Top > 背律者ベルナール


#contents


***リムグレイブ、戦学びのボロ家(騎士ベルナール) [#l1e21663]

#region("話しかける")
話しかける
|>|「…初見だな&br;私はベルナール。貴公と同じ、褪せ人だ&br;…ひとつ聞かせてくれないか&br;貴公は、この狭間の地で、戦い続けるつもりか?&br;黄金の律が、どうしようもなく壊れているとしても&br;祝福の導きを、信じ続けられるのか?」|
|>信じられる&br;「…ああ、貴公は正しく褪せ人だ&br;懐かしく、そして今となっては、貴重なことだ」|>分からない&br;「褪せ人としては、それは確かに弱さだろうが&br;…嫌いじゃあない」|
|>|「ならば貴公、私の戦技を継承する気はないか&br;私は剣しか知らず、それ故に戦技を追い求めた&br;それを伝えておきたいのだ。貴公のような、まっすぐな褪せ人にな」|
#endregion

#region("話をする")
話をする
|「…この地には、私もまだ知らぬ、数多の戦技がある&br;それは、戦士たちが武器を掲げ戦い、敗れ、死んでいった証&br;もっとも雄弁な、英雄譚なのだ&br;だから私は、剣と戦技が好きだ&br;それは破れること、死することの意味を教え、与えてくれる」|
#endregion

#region("敵対する")
敵対する
|>|>攻撃する&br;「むっ」&br;&br;>攻撃する&br;「貴公、何のつもりだ」&br;&br;>攻撃する&br;「…是非もなし、か&br;祝福よ、これも導きということか」|
|>ベルナールが死亡&br;「…貴公、おもしろい…&br;火山館を、訪ねるがいい…」|>主人公が死亡&br;「浅ましく漁り合う。これが我ら、褪せ人よ…」|
#endregion
***火山館 [#c4a3ecfd]
***火山館(背律者ベルナール) [#c4a3ecfd]

#region("話しかける(戦学びのボロ家で「信じられる」と答えていた場合)")
話しかける(戦学びのボロ家で「信じられる」と答えていた場合)
|>|「…貴公か…&br;何故、こんなところにやってきた&br;火山館は、祝福を冒涜し、同胞を狩る排律者の巣&br;その意味を、分かっているのか」|
|>分かっている&br;…分かっているのなら、よい&br;まっすぐな褪せ人だと思っていたが…&br;だからこそ、疑問を抱くものかもしれぬ&br;だが、冒涜の行く末は惨めな死よ&br;同胞を狩る前に、よくよく考えることだな|>分かっていない&br;「…ならば、今すぐここを去るがよい&br;背律の覚悟なき惰物など、邪魔なだけだ」|
|~|「…今すぐ去れと、そう言っている&br;…それとも、分かるというか&br;祝福を冒涜し、同胞を狩る背律者。その意味が」|
#endregion

#region("話しかける(戦学びのボロ家で「分からない」と答えていた場合)")
話しかける(戦学びのボロ家で「分からない」と答えていた場合)
|>|「…貴公か…&br;何故、こんなところにやってきた&br;火山館は、祝福を冒涜し、同胞を狩る排律者の巣&br;その意味を、分かっているのか」|
|>分かっている&br;…分かっているのなら、よい&br;元より、貴公は迷っていたのだ&br;こうなることは、必然だったのかもしれぬ&br;だが、冒涜の行く末は惨めな死よ&br;同胞を狩る前に、よくよく考えることだな|>分かっていない&br;「…ならば、今すぐここを去るがよい&br;背律の覚悟なき惰物など、邪魔なだけだ」|
|~|「…今すぐ去れと、そう言っている&br;…それとも、分かるというか&br;祝福を冒涜し、同胞を狩る背律者。その意味が」|
#endregion

#region("話しかける(戦学びのボロ家で出会っていない場合)")
話しかける(戦学びのボロ家で出会っていない場合)
|>|「…貴公…&br;何故、こんなところにやってきた&br;火山館は、祝福を冒涜し、同胞を狩る排律者の巣&br;その意味を、分かっているのか」|
|>分かっている&br;…分かっているのなら、よい&br;だが、冒涜の行く末は惨めな死よ&br;同胞を狩る前に、よくよく考えることだな|>分かっていない&br;「…ならば、今すぐここを去るがよい&br;背律の覚悟なき惰物など、邪魔なだけだ」|
|~|「…今すぐ去れと、そう言っている&br;…それとも、分かるというか&br;祝福を冒涜し、同胞を狩る背律者。その意味が」|
#endregion

-火山館からの依頼を1つ達成する

#region("話しかける")
話しかける
|「…貴公、狩ったようだな&br;では、改めて挨拶しておこうか&br;ベルナール、貴公と同じ背律者だ&br;…そして、背律者には、背律者らしい戦い方、戦技というものがある&br;学んでおくのも、悪くなかろう」|
#endregion

#region("話をする")
話をする
|「…もう、分かっているのだろう&br;力を奪い、己がものとする&br;背律者はそのために同胞を狩る&br;仕組まれた漁りあい、それに反旗を翻すために&br;背律者こそが、もっとも浅ましい捕食者になるのだ&br;…滑稽なことだな&br;…貴公。また会おう」|
#endregion

-火山館からの依頼を2つ達成する

#region("話しかける")
話しかける
|「…背律者らしくなってきたな&br;やはり、貴公が適任か&br;これを、渡しておこう&br;(ベルナールへの手紙を入手)&br;円卓の最初の褪せ人たち、その生き残り共を狩る、特別な正体だ&br;気が向けば、次は戦場で見えるとしよう」|
|「…貴公、まだ生きていたか&br;…貴公。また会おう」|
#endregion

-ベルナールの依頼を達成する

#region("話しかける")
話しかける
|「貴公、待っていたぞ&br;タニス殿から、先立っての狩りの礼を受けた&br;渡しておこう。貴公こそが、手にするべきものだ&br;(ゲルミアの怒り入手)&br;…共に、背律の道を行くとしよう&br;惨めな死を迎える、その時まで」|
#endregion

-ライカードを討伐する

#region("話しかける")
話しかける
|「…貴公、ライカードを弑したようだな&br;責めはせぬ。強き者が奪う、それが我らの掟&br;冒涜に身を委ねたときから、惨めな死は、あ奴も覚悟していたはずだ&br;…だがこれで、火山館も終わりだな&br;古い約束を果たすとしよう&br;…散々と同胞を狩り、奪ってきたからな&br;その全てをもって、黄金樹に弓引くときよ」|
|「…大いなる意志よ、聞くがよい&br;我が名は背律者ベルナール&br;友の遺志を継ぎ、お前を潰す&br;我らはお前の駒ならず。それを思い知らせてやる」|
#endregion

***崩れゆくファルム・アズラ(背律者ベルナール) [#fe263dc2]
協力者、侵入者として登場するが台詞は無し。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS